この世界の片隅に

f:id:qicmip:20170412195555j:image

この世界に絶対はない。だけどこの世の全てのものが生まれ、そして死ぬ。それだけは、絶対。

この世界の片隅に』を観ました。受験だし、と後回しにしていて、もうタイミングがないと思ってた。ある授業で観て来いと言われたのがきっかけだけど、観て良かった、本当に観て良かった。

私達が学んだ教科書の中の戦争に、一個人は写らない。うつったとしても、軍人や役人だろう。一般庶民の生活は"戦時中の暮らし"という見出しの中に、こじんまりとしか存在しない。ましてやそれも図説の中だけだったりする。そこに一個人はいない、死んだ人を知ることもできない、悲しんでいる人を知ることもできない。そういう、戦時の生活に、しっかりと感情を震わせて生きている人たちの物語でした。

戦争中も人々は生きてる、みんなが笑って暮らせる日を考えながら、死が無駄に終わらないように日本が勝つことを信じながら、生きている。

私は勝手に人間生活は死んでいく過程の一つだと思ってました、終着点は死ぬことだと思ってました。間違ってた。この人たちは死んでいくんじゃない。私も死んでいくんじゃない。生きていく過程に、ちゃんと立っているんだと思う。

 

ということを考えました。とても強くて、知らないことを知った。私は知らないことだらけだ〜〜。1人で見ても泣いたけど、誰かと観たら大切さが攻めてきてもっと泣いてた気がします。まだ観てない人、まだまだやってるから是非ね。きっとみんな見てるよね〜〜。

 

昨日も二本映画を見て、映画強化月間、といわず映画強化年間を始めようと思ってます。恥ずかしながら先日授業で名画座の魅力に気付かされたので二本立てめっちゃ見ようと思います。

昨日見た『幸せなひとりぼっち』も良かった。インプットいっぱい。